ひとりごと

HOME

過去の日記

 

☆2月28日☆

どうしてブログにしないの?
と、以前から友人には言われていたのですが・・
なかなか踏ん切りがつかずそのままになっていました。

今回、ちょっと試しに自分のページを作ってみたらあ〜ら簡単!!
というわけでこちらにお引越しをしようかと思います。

「染と織りのある生活を楽しんでいます。」名前もそのまま使ってみました。

お立ち寄りいただければうれしく思います。
これまでの日記はこのまま残しておきますのでもしよろしければこちらもごらん下さい。

 

☆2月27日☆

今まであまりウール物は織っていなかったのですが・・・

ちょっとはじめてみたらおもしろくて、おもしろくて
マフラー屋さんが出来そうな勢いで織っています

基本の千鳥格子をいろいろに

 

 

 

☆2月21日☆

伊豆で見つけた山葵の花です。

そのままでは可憐なだけのお花ですが
ちょっと塩でもんだり密閉したりすると・・・
あのツーンとしたわさびの香りがたち、

かるく湯がいて三杯酢にすると
これはまさに山葵!!という辛さがたちます。

不思議なものですね。

春のこのシーズンだけのおたのしみです。

 

☆2月11日☆

吉田紘三先生の講習の日

初めての経緯絣の着尺に挑戦中のTさん
経糸の 絣部分の整経が出来上がりました。

絣くくりも上手に出来ていますね。

ここまでくれば後は間に縞の経糸を入れるだけです。
織りはじめが楽しみです。

 

 

☆2月6日☆

最近捩り織りがおもしろくていろいろ試しています。
今回は紗のストールを織ってみました。

普通の紗と観音紗を使い分けて
組織の違いで濃い場所と薄い場所が縞のように見えるかなと
期待しながら試したみました。

柿渋でシルクを染めたので色と手触りはとっても気に入っているので
これはこれでいいとも思うのですが
縞はぜんぜん目立ちません。

もくろみとしてはこれは失敗ですね。

週末の美晴さんの教室展にうかがうのでそのときに持って行くつもりです。
見てください。

☆1月21日☆

何にしようかといろいろ考えたのですが・・

ほどいた糸ですから堅いところももろいところもあります。
緯糸のほうが安心かな?

経糸は綿糸にして・・・
組織は綾織にして少し変化をつけて
打ち込みは強めがいいかな?
こんなひとり言をつぶやきながら試しています。

どうでしょうか?
バッグの生地につかえそうなよい感じになりました。

ここまでくると後はすぐです。

☆1月15日☆

お正月からくるくる巻いていた黄色の糸は無事経糸になりました。
でも機がまだあかないのでしばらくおとなしく寝ていてもらうことにしましょう。

こんなときにはずっと前からやってみたいと思っていたことを試してみます。

手編み大好きな母が編んでくれたセーター
もう着ないと分かっていてもそれを捨てることなんてできません
これをほどいてかせにして洗って伸ばしてみました。

これで何か織れないかな〜〜。

☆1月3日☆

テレビでは箱根駅伝を中継する声が・・

それを耳だけで聞きながら日向でくるくる糸巻きをしています。

背中がぽかぽか暖かくてなんだか眠くなりそう
仕事始めというほどのことではありませんが
こののんびり感はお正月ならではのもの

こんな時間が心地よい
平和なお正月。

 

☆1月1日☆

あけましておめでとうございます。

日付がたった一日変わるだけなのに去年と今年
たいそう気持ちが改まります。

本日はさすがに織物はしていませんが
いつものようにいつものことをできることこそ
幸せの証なのだなとしみじみと思う年の初めです。

画像は年末に織ったウールの服地です。
今年も楽しく織物に励んでいきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

読んでくださってありがとう。

←           10 11 12

HOME