☆10月30日☆
思いがけない晴天の日曜日今年もおじの畑に栗のイガをもらいに行きました。
落花生ができているというのでこれも一株抜いてもらって、
早速塩茹でにしてしたところです。
甘みがあって美味しい!
なんてったって鮮度が抜群ですものね。
☆10月29日☆
昨夜は夫の友人たちが集まりワインパーティーでした。
『男の料理教室』の仲間たちが自慢の1品を持ち寄り、
それぞれの料理自慢に花を咲かせ楽しいひと時を過ごしました。
いつもとは違う男性軍の生き生きとした姿に
おなかもいっぱい、気分も最高でした。
皆様おいしいお料理をごちそうさま。
そしてかげながら応援をしてくださった奥様たちありがとうございました。
☆10月21日☆
東寺の縁日に行ってきました。
地元の方たちからは『弘法さん』と呼ばれ親しまれています。
早朝からお散歩のつもりで出かけたのに
中古の木枠やじゃこの山椒煮、お漬物・・・なんだかいっぱい買い物をしてしまいました。
最近工房スペースの引越しやら教室の準備やらで
ちょっと織りの生活を”楽しむ”余裕を失っていたみたい。
またのんびりマイペースに戻るきっかけになりそうです。
☆10月11日☆
手織り教室本日のカリキュラム
『三倍幅織り(三重織り)』『二重織り格子(袋中入)』
頭の中は組織図で一杯です。
少し手振れしてしまいましたが、
二重織りの袋の部分に糸くずを入れて少しふっくらさせたのが分かりますか?
こんな組織を応用してストールや間仕切りなんかが作れたら面白そう。
夢はどんどん膨らみます。
次回11月8日(水)のテーマは『花織り(首里、読谷、手花、紋花)』などです。
これも楽しみ!
☆9月19日☆
アートセンターの秋冬物のセールでゲットした糸たちをせっせと織っています。
今回は段染めのシルク
自分で染めた糸ではないのでいつもと違った雰囲気になります。
でも織りあがるとやっぱり自分色になっているのが不思議です。
☆9月13日☆
吉田紘三先生の講習会が毎月第2水曜日に開かれることになりました。
次回は10月11日(水)です。
詳しくはこちらへメールか
あるいは吉田手織り工房まで直接お問い合わせください。
☆9月6日☆
秋冬物のストールを織っています。
軽いモヘアの段染め糸にインドシルクをあわせて
軽くまとえるストールに仕上げたいな。
☆8月23日☆
ビックニュースです!
吉田紘三先生が講習会を開いてくださることになりました。.
9月13日( 水 ) 場所は横浜市青葉区です。
染色α8月号で紹介されている「もじり織りの技法」の講習をしてくださいます。
詳しくは京都の吉田手織り工房までお問い合わせください。
アトリエ&ギャラリー吉田
TEL/FAX 075-463-7036
☆8月7日☆
近所の方から「藍がたくさん育ちました。染めに使えるかしら?」
とたくさんの生葉をいただきました。
初めてのことでしたのでかなりごたごしたり、無駄にしてしまったり
でも、楽しく染めることができました。
どうです!きれいな色でしょう。!
しまった!染める前の葉の写真を撮るのを忘れちゃった!
これでは 『染め織りの部屋』 に追加できない!
また来年への課題ができてしまいました。
☆7月23日☆
長いこと更新していませんでしたが
何もしていなかったわけではありません。
春に蓬で染めた絹糸で市松絽のストールを織ってみました。
実はこの色あまり気に入っていなかったのですが・・・
却って変わった織りに挑戦できました。
で、結果はというと・・・
肌触りもよく筬目も実にいい具合に出来ちゃったんです。
織りも人生もこんなものでしょうか??
『もじり織りの部屋』に市松絽として追加しました。
読んでくださってありがとう。