このページは書きかけです。とりあえず、キーワードだけを並べています。順次、内容をアップしていく予定です。 2011年が始まった。1月にさっそく、東京マルイ 電動ガンMP5 R.A.Sを買ってしまった。2010の11月頃に行った、GUN道場のAGITO戦にて、インドアで、ハンドガンでもなく、ナガモノでもなく、CQBに適した短い銃が欲しくなった。2010年にもうこれ以上銃は買わないと宣言したが、我慢ができずに購入。この銃を買う病気はいつまで続くのか?サバゲーを始めた頃は、MP5なんてサバゲー向きじゃないと思っていたが、実際に鑑賞すると外観はかっこいい。確かにアウトドア向けでないことは確かであるが、インドアでは、適度な長さがしっくり来ると思う。まだ実戦には投入していないが、インドアでそのポテンシャルを生かせることを期待している。 2011年3月。仕事が忙しく、GUN道場には行けないし、フィールド主催の定例会にも行けない。要するにサバゲーに行く事ができないということである。なのに、この悶々とした気持ちで生活していると、なぜか、新しいエアガンが欲しくなる。もう、フィールドで使いきれないので、これ以上、エアガンは増やさないと宣言したのだが、人間の欲望というのは抑えきれないようである。 まず、ハンドガンであるが、東京マルイのガスブローバック、Px4を購入。グリップが握りやすい。自分が所有しているハンドガンの中で一番握りやすい。撃ち味はわからないが、一番のお気に入りになる候補と言ってもいいと思う。全体のスタイルもいい。さすが、イタリア・ベレッタ社の銃である。曲線美がいい。例えば、現、米軍制式ハンドガンである、M92Fに比べるとちょっと太めかな?という感じもあったが、実際に見ると、そのグラマラスなスタイルに魅了される。かっこいい。ポリマーフレームではグロックが有名だが、それを上回る魅力を感じる。 で、次に、電動ガンを買った。SCAR-Lである。しかし、今回は東京マルイ製ではない。初めて、東京マルイ製ではないエアガンを購入した。製品は、VFC製である。まず、東京マルイのSCAR-Lは、次世代電動ガンしかないため購入候補から外れる。次世代は、私の趣味に合わないと思っている。動作音がうるさい。リコイルが邪魔。リコイル発生機械が複雑化し、故障発生の確率が上がる。燃費が悪い。ハイサイクル化できない。ボルトストップ機能は不要。次世代専用バッテリーを使用する必要がある。東京マルイのSCAR-Lのハイダーがかっこ悪い。等々の理由により、私は、スタンダード電動ガンを選択。VFC以外にもCAやD-BOYS製があるが、エチゴヤに問い合わせたところ、製品の質はVFCの方が上、とのこと。で、VFC製を購入。VFCのSCAR-Lは、バレルの長さにより、CQC、STD、SVの三種類があるが、一番かっこよくバランスがいい、STDを選んだ。VFCのSCAR-Lのハイダーは私が好きなバードケージ型であり、自分好みの概観である。中華なので、メカボックスやピストン等の内部メカに不安があったので、内部をほとんど全部交換するように、エチゴヤ・ハイサイクル・カスタムを依頼した。秒間30発前後は出ると言われ、初速は94m/sだそうである。まさに理想の電動ガンが完成した。バッテリー電圧は10.8V化し、コネクターはTコネクターとなった。しかし、充電時は、Tコネクターとミニコネクターの変換ケーブルをつける。 ついでに、VFC製は、ストックを折りたたむとケーブルが見えないよな仕様になっているが、電気の接触不良をなくすため、ケーブル化をするように、カスタムで頼んだ。要するに、東京マルイのように、折りたたみ部分にケーブルが見えるようにしたということ。戦闘中は、ストックを折りたたまないので、ケーブルも見えない。確実な電源供給をした方がいいと思って、そうした。 まだ、実戦には投入していないが、もう、今から、私のメインウエポンになる予感がしている。かなりお気に入りの1挺である。VFCのFDEの300連マガジンも追加で6個注文したし、トリジコン・レプリカのFDEカラーのドットサイトも注文した。実戦投入する前だが、かなり気合が入っている。 仕事が忙しいので、サバゲーに行けないのだが、こんなに銃を追加していいのだろうか?という自問自答もなくはないのだが、今は、装備を追加していくのが楽しくて仕方がない。実戦投入が待ち遠しく、楽しみである。 CKFというフィールドで、ガス・エアコキ限定定例会というのをやっている。で、5月になり、仕事も落ち着いたので、CKFの定例会に行きたくなった。で、ガスブロと言えば、私の持っている中では、デザートウォーリア4.3が一番使いやすいし、ショートバレルがかっこいいと思うので、使おうと思った。今、レールにライトを付けているが、フロントヘビーになるため、軽快に攻めるため、ライトを取ろうとしたのだが、何をやっても取れない。本当に信じられないのだが、ライトが取れないのである。で、仕方ないので、デザートウォーリア4.3とまったく同じでカラー違いの、フォリッジウォーリアを買うことにした。単に色が違うだけで、概観も同じ(グリップとか若干違うが)だし、予備マガジンも一緒。なので、買ってしまった。いつになったら、エアガンを買わない生活が来るのだろう?と思うのである。 8月になった。電動ハンドガンUSPをLipo化することにした。Lipo充電器も購入。なぜか、Lipoバッテリーで自分自身盛り上がり、GUN道場のMP7A1(Lipo仕様)も購入したくなった。今は、夏でガスブロの季節だが、寒い冬に向けて、インドア用にMP7A1が、ムショウに欲しくなった。東京マルイ純正の500mAの小さいバッテリーは実用に耐えられないと判断し、MP7A1は眼中になかった。しかし、GUN道場プロダクトが扱う、Lipo仕様を購入することにより、パワー・スタミナとも納得できるレベルになっていると言える。なので、ついつい欲しくなって、買ってしまった。 それと、ガスブロのバルブレンチというものがあるらしい。ガスブロのガスの注入口を緩めたり、締めたりするもので、Px4のガスの注入口がバカになり、壊れたので、もうひとつ、マガジンを購入しなければいけないのか?と悩んでいたが、工具で口を締めたら、すぐに直った。こういう知識と工具は必要だなと思った。工具は次の日、通販で購入した。 サバイバルゲーム2007のページへ サバイバルゲーム2008のページへ サバイバルゲーム2009のページへ サバイバルゲーム2010のページへ サバイバルゲーム2011のページへ サバイバルゲーム2012のページへ サバイバルゲーム2013のページへ
|
||